全てに即答出来ます

体験記

生徒の声

2021年度前期中間テスト5教科466点 南生田中学校1年RKさん

私が450点以上取れた理由は、環境のおかげで勉強が出来たからだと思います。ですが、反省が残るテストでした。

まず私はあまり勉強が好きではありません。強いて好きな物といえば歴史くらいで、歴史は歴史でも江戸時代あたりしか好きなところはなかったです。

だから、テスト1ヶ月前も何時間もゲームをして怒られることもありました。そのため、テスト勉強をまともに行ったのは2週間前くらいでした。

2週間前にワーク1周は終わらせる目標をぎりぎりクリアして最低限のラインに立てたのは得点UPに大きな影響を与えてくれたと思います。

その後はワークやs-Liveのテストを解き続けていました。

次に私は友達のおかげで勉強を続けることができたと思います。絶対に点数が上でありたいと思う人がいるからこそ、勉強ができたと思います。

とはいえそれだけではサボる時もあったので、s-Liveで勉強する時間を作る、それが私の得点UPの中で最も影響を与えてくれました。

ですが、やはり反省点も残りました。ケアレスミスが多かったことです。

例えば、国語の問題でカタカナで書きなさいと書いてあったところをひらがなで書いたりしたことです。まだ数個ありますが、私は勉強し始めたのが遅かったためだと思っています。

だから次のテストではケアレスミスをなるべく減らすことや勉強のし始めを早くすることを意識していきたいです。

生徒の声